大手司法書士法人VS個人事務所 待遇が良いのは?

こんにちは、司法書士のかなです。

今回は
「大手司法書士法人VS個人事務所
待遇が良いのは?」

についてお話したいと思います。

 

私は
“大手司法所法人”と”個人事務所”
どちらも務めていた経験があります。

実際に働いてみて感じた
待遇の違いについて今回はお話していきます。

大手司法書士法人と個人事務所の給与はそこまで変わらない。

結論、駆け出しの司法書士において
「給与」にそこまで大きな差はありません。

それ以外の待遇については
それぞれ特徴があるので、

自分のライフスタイルや、
携わりたい業務、将来設計と照らし合わせて、
選択すれば良いと思います。

給与

駆け出しの司法書士であれば、
給与金額は大手、個人ほぼ変わらないです。

大手の方がボーナスが良い
というわけでもないです。

傾向として、

大手の場合、
給与体系ははっきりしていて、
給与は役員まで上り詰めれば跳ね上がります。

個人の場合
給与体系は自由度があり、
良い事務所と悪い事務所の差が激しいです。

所長さんの鶴の一声で変わるので、
個人の方が夢はあると思います(笑)

 

残業代については、
大手、個人問わず事務所によるので、
面接の時にちゃんと確認することを
おすすめします。

私の場合はありがたいことに
どちらももらえましたが、

出さないところもあると
噂では聞いたことがあります。

福利厚生

福利厚生は規模関係なく事務所によって
様々な制度があります。

ただ、日本の大手司法書士事務所は
いわゆる一流大手企業のような
規模ではないので、

福利厚生も
そこまで充実はしていないと思います。

外部の福利厚生サービスに加入しているのは
よく聞きます。

些細なことですが、
大手のトイレは綺麗です(笑)

 

個人事務所は
福利厚生が全くない場合もあります。

私の所属していた個人事務所では
お菓子タイムがありました笑

他にも残業代の代わりに
夕食代や昼食代を出してくれていました。

個人的に
トイレが男女分かれていないのが
普通でそれが苦痛でした・・。

 

人間関係

人間関係の傾向としては、
大手の方が人数が多いので
風通しが良かったです。

合わない人がいても、
第三者の意見が聞けたり
理解者が他にいる可能性が高いので
気が楽です。

 

個人事務所は
人数が少ないので、
合わない人がいても他に人が少ないので、

客観性が保てなくなって
自分だけで悩んじゃうことは
あるかもしれないです。

 

特に個人事務所では
大きな要因である人間関係ですが、

 

面接の時に

「前の人は何で辞めたんですか?」
「何年くらいいたんですか?」

などを質問してみると
ある程度見極められます。

もちろん正直に答えてくれるかは
分からないですが、

違和感を感じたら避けたほうが無難です。

また、裏技として、

司法書士業界は狭いので、
同期や知り合いに

「ここに勤めようと
思っているんだけどどう思う?」

聞いてみると分かったりします。

 

休暇

私の場合は意外と
大手、個人で差がなかったです。

傾向としては、

大手は
チームで仕事をしているので、
平日は休みやすかったです。

土日に出ていると
振替休日になったりもします。

ただ、夏休みは
2日くらいしか取れなかったです。

 

個人は
10人以下だと1人1人の負担が大きいので、
平日に休むという文化があまりないです。

冠婚葬祭以外で
休むことがあまりなかったですね。

ただ、夏休みは1週間くらい取得できました。

業務内容の違い。

大手の場合、
大人数で分業体制なので、
動産譲渡や債権譲渡など
変わった業務に携わることが出来ます。

 

個人の場合、
いわゆる司法書士の
一般的な業務に携わります。

案件を一人で完結させることが
多いので、

業務を一通り経験出来る
メリットがあります。

 

個人でも
特化型の事務所で働けば
変わった業務も出来ますが、
特化しているぶん普通の業務はないです。

 

まとめ

以上、今回は

「大手司法書士法人VS個人事務所
待遇が良いのは?」

についてお話しました。

私の経験から
それぞれの待遇についてお話しましたが、

結局は待遇よりも、
「自分が数年後何をしていたいか?」
就職する前に考えておくことが大事です。

数年後の理想を最初に考えて
それに当てはまる事務所に
就職する意識を持たれると
良いのかなと思います。

 

独立を視野に入れて
バリバリやりたいなら個人事務所。

特殊な業務をやりたいなら大手法人事務所。

 

ライフプランを描いて
最適な選択をしてくださいね。

ではでは!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は23歳のときに司法書士試験に合格し、
29歳で独立開業し
3か月で月収100万円を達成しました

でも、司法書士試験受験1年目はダメダメで
全然勉強する気が起きず、
ずっと漫画を読んでサボってしまいました。
試験当日も記述の答案は白紙で提出・・・
そんな怠け者の私が、

「効率の良い勉強法」を開発し、
1年間勉強したところ、
学校やバイト、旅行なども行きながら
見事司法書士試験に上位合格!

そんな私が司法書士受験時代にやっていた勉強の秘訣や、
司法書士として働くって実際どうなの?
といった受験生の疑問に答える
無料メールマガジンはこちら
司法書士かなの公式メールマガジン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です