新人司法書士の給料

こんにちは、司法書士のかなです。

 

新人司法書士の給料についてですが、、

残念ながら、

新人の給料はあまり高くなくて

ぶっちゃけていうと月収20~30万円くらいです。

 

20代で若い人はそれくらいでいいかと思うかもしれませんが

家族を養っている人には厳しい数字かなという気がします。

 

弁護士さんも新人だと年収400~500万円くらいだそうです。

 

新人でなくても、勤務司法書士としては

年収300~500万程度になるのかなと思います。

最高で800万くらいもらえる事務所もあると噂で聞いていますが、

新人でもらえる所は残念ながら無いですね。

 

 

残念な気持ちになったかもしれませんが、

独立すると稼ぐことができます。

 

20~30万稼ぐにはどれくらい働けばいいかというと、

実質労働時間6日くらいです。

 

1件5万円で6件あると30万ですよね。

(家賃とか引くと減りますが)

1件終わらせるのにかかる時間はまちまちですが、

1件4、5時間くらいでしょうか?

相談→押印→申請→返却と流れがあるので、

何日かはかかりますが、実質かかる時間ですね。

 

司法書士事務所は一般の事業会社に比べると、

人件費しかかからないところはメリットです。

しかし取れる報酬額の上限がどうしてもあります。

 

例えば、車だったら1個売れたら、

100万とか、500万とか、売り上げが立ちます。

企業は何億と利益があり、

それを給料としてたくさんの人に払っているわけです。

 

司法書士は個人の収入としては多いと思いますが、

勤務の司法書士に1000万払えるほど利益があるわけではないため

お給料が少なくなってしまいます。

 

しかし、いざ開業した場合には、

一件をそこそこ高い単価でお仕事が頂けて、

一人でこなせる量なので月100~200万稼ぐことが可能になります。

 

一人ではなく誰かとやりたい人は、

司法書士法人を立ち上げて、

人を雇い経営者を目指すという道もあります。

 

高収入を目指すのであれば、

経営者になるか独立しないと難しいのかなと思います。

 

ただ、司法書士として独立し高収入を得るのは

普通に起業するよりも簡単です。

 

なぜなら「登記をやる」「営業先もほぼ決まっている」など

やれることがが決まっているからです。

 

やれることが決まっているからこそ難しそうと感じるかもしれませんが、

頑張れば意外とどうにかなるのは

周りを見ても自分でやっても実感しています。

 

そういう意味では夢を持ってもらいたいなと思います。

 

”独立して稼ぐんだ”という気持ちがある方は

お給料にガッカリせずに

「勤務は修行期間」

と捉えてもらえればいいかなと思います。

 

考えてみると、修行中にお金を貰えるってすごくないですか?

 

普通は本代や予備校代を払って勉強するわけですが、

逆にお金をもらって勉強できるんですよ。

 

”修行と割り切ってやる”

または”法律が好きだから携われることで満足する”

と思えば、お金をもらえることに

ありがたさを感じられるのでは無いでしょうか。

 

まずはお給料は気にせず、

先行投資くらいの気持ちで

やって頂けたらいいなと思います。

ではでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は23歳のときに司法書士試験に合格し、
29歳で独立開業し
3か月で月収100万円を達成しました

でも、司法書士試験受験1年目はダメダメで
全然勉強する気が起きず、
ずっと漫画を読んでサボってしまいました。
試験当日も記述の答案は白紙で提出・・・
そんな怠け者の私が、

「効率の良い勉強法」を開発し、
1年間勉強したところ、
学校やバイト、旅行なども行きながら
見事司法書士試験に上位合格!

そんな私が司法書士受験時代にやっていた勉強の秘訣や、
司法書士として働くって実際どうなの?
といった受験生の疑問に答える
無料メールマガジンはこちら
司法書士かなの公式メールマガジン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です